Age Global Networks株式会社の訪問時の会話キッカケ
Age Global Networks株式会社に行くときに、お時間があれば「TEPIA先端技術館」に立ち寄るのもいいかもしれません。
「
昨日もいいことありましたか
赤坂見附駅の近くで美味しいレストランはありますか
TEPIA先端技術館が近くにあるようですが、好きですか
Age Global Networks株式会社でいいこと、ありそうですね
」
google map
東京メトロ銀座線の赤坂見附駅
東京メトロ半蔵門線の永田町駅
東京メトロ千代田線の赤坂駅
有限会社トックス
港区赤坂2丁目15番12号
有限会社さくらプロパティーズ
港区赤坂5丁目2番20号
Under Armour Japan合同会社
港区赤坂2丁目11番7号ATT新館11階マザージャパン株式会社内
2025年07月03月 18時
約3年ぶりに金沢凱旋!【けものフレンズ 10th ANNIVERSARY
2025年06月23月 12時
第2弾楽曲の全世界配信リリースが決定!声優・笠間淳&増元拓也「カサマス企
2025年06月09月 12時
AIフレンズとグループチャット♪けものフレンズ「ジャパリトーク」がじわじ
2025年05月19月 12時
フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG「けものフレンズ3」内でもコラボイベントを実施!
全国各地で動物園や水族館とのコラボレーション企画を実施している「けものフレンズプロジェクト」は、この度、池田動物園(岡山県)とのコラボ企画を、2025年7月17日(木)から同動物園内にて開催することが決定。
岡山県岡山市にある池田動物園は、日本で初めての民間経営の動物園として誕生し、以来70年以上もの間多くのファンに親しまれている歴史の長い動物園。山の地形を活かした緑あふれる園内では、ホワイトタイガーなどの大型の動物から、モルモットなどの小さな動物まで、現在約90種の動物たちが飼育されており、思わず手が届きそうな距離で観察をしたり、一部の動物とはふれあいをしたりもできる。
本コラボでは、池田動物園でも人気を集める「ホンドタヌキ(白変種)」と「シロフクロウ」がけものフレンズの新フレンズとして登場するほか、コラボ企画開催期間中、新フレンズ2種の「アクリルキーホルダー図鑑」を販売する。
また、今回のコラボ企画の一環として、フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG「けものフレンズ3」内でもコラボイベントを実施。7月17日(木)より、新フレンズ「ホンドタヌキ」と「シロフクロウ」がゲーム内イベントに登場するほか、池田動物園内にてコラボポスターを掲出、来園された方に先着で限定ステッカーを配布する。
池田動物園×けものフレンズ
【開催概要】
◆期間:2025年7月17日(木)~ 2025年8月3日(日)
◆場所:池田動物園(〒700-0015 岡山県岡山市北区京山2-5-1)
◆企画内容:コラボキーホルダー販売、コラボポスターの掲出
他、コラボの追加情報は詳細が決まり次第、改めてお知らせします。
◆池田動物園とは
池田動物園は70年以上の歴史を誇る岡山県唯一の日本動物園水族館協会所属の動物園であり、日本で初めて誕生した民間経営の動物園です。
動物を身近に感じられる展示やイベントをはじめ、手作りフォトスポットや動物クイズの設置など楽しめる要素が満載の動物園です。
所在地:岡山県岡山市北区京山2-5-1
電話番号:086-252-2131
営業時間: 4月~10月 9:30~17:00/11月~3月 9:30~16:30
休館日:6~9月の毎週水曜日、12~2月の毎週水曜日
※入園受付は閉園の1時間前まで
※詳しくはHP参照
入館料:大人(高校生以上) 1,500円/小・中学生 800円/3歳以上の幼児 400円/70歳以上割引あり
※詳しい金額はHPを参照
アクセス:
[バス]JR「岡山駅」西口より岡電バス「中央病院行き」に乗車し、「京山入口」にて下車(約5分)後、徒歩約12分
[タクシー]JR岡山駅西口タクシー乗り場より約8分
※詳しいアクセス方法はHPを参照
◆公式サイト:
https://ikedazoo.jp/
◆X(旧名:Twitter):
@LOVE_IKEDAZOO
コラボ記念!新フレンズ誕生!「ホンドタヌキ(白変種)」「シロフクロウ」
今回のコラボを記念して、「ホンドタヌキ(白変種)」「シロフクロウ」のフレンズが登場!
現地では新フレンズ2種の「アクリルキーホルダー図鑑」が販売されます。
是非、池田動物園に足をお運びください。
「けものフレンズ」新グッズ
・アクリルキーホルダー図鑑
「ホンドタヌキ(白変種)」「シロフクロウ」<2種> 各605円
※消費税込
※無くなり次第終了
池田動物園×けものフレンズ3
7月17日(木)より、イベント「体力測定とくべつ編」を開催!
新フレンズ「ホンドタヌキ」と「シロフクロウ」がゲーム内イベントに登場します!
さらに本イベントでは、コラボ限定の特別なストーリーをお楽しみいただけます。
イベント報酬はフレンズのレベル上限を解放できる「麒麟のめぐみ」や「四神玉」など、豪華アイテムが多数登場!
けものフレンズ3に、新フレンズ「ホンドタヌキ」と「シロフクロウ」が登場!
▼イベント開催期間
7月17日(木)メンテナンス終了後 ~ 8月3日(日)14:00まで
池田動物園ではコラボ記念としてポスター提示、そして限定ステッカーをプレゼント!
池田動物園では、今回のコラボレーションを記念して、イベントポスターを提示するほか、イベント開始日となる7月17日(木)から入園されたお客様でご希望者される方を対象に先着で限定ステッカーをプレゼントいたします。
イベントポスター
限定ステッカー
※ステッカーは『池田動物園』に入園後、園内ショップレジにてお声掛けいただくと1枚プレゼントさせていただきます。
※ステッカーは先着順となり、無くなり次第配布終了となります。
けものフレンズ3について
【タイトル概要】
名称:けものフレンズ3
対応OS:iOS / Android
価格:基本無料(アイテム課金あり)
メーカー:アピリッツ
ジャンル:フレンズたちと“わくわくどきどき探検”するRPG
著作権表記:(C)けものフレンズプロジェクト2G (C)SEGA (C)Appirits
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
■『けものフレンズ3』公式サイト:
https://kemono-friends-3.jp/
■『けものフレンズ3』公式X(旧Twitter):
https://twitter.com/kemono_friends3
けものフレンズとは
▼「けものフレンズ」とは
『けものフレンズ』は、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、神秘の物質「サンドスター」の影響で動物からヒトの姿へと変身したフレンズたちが大冒険を繰り広げる物語。ゲーム、コミック、TVアニメ、舞台、動物園コラボを展開するなど、さまざまなプロジェクトが進行中。2024年9月利根川大花火大会でのコラボ花火を皮切りにプロジェクト10周年YEARがスタート。現在、記念企画が盛り沢山展開中。
▼公式X(旧Twitter)アカウント
けものフレンズプロジェクト公式アカウント
@kemo_project
▼公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp/
■権利表記 (C)️KFP
ロゴ・キービジュアル公開!新グッズ販売決定!コンセプトアート展示も
プロジェクト発足から10周年を迎えたけものフレンズプロジェクトは、「けものフレンズ」の10周年を記念した催事イベント「けものフレンズ 10th ANNIVERSARY SHOP IN KANAZAWA」を、2025年8月14日(木)から8月19日(火)まで、香林坊大和 8階ホール(石川県金沢市)にて開催する。金沢でのけものフレンズSHOPの開催は2022年以来約3年ぶり。
本イベントのロゴ、キービジュアルが解禁となった。また、おなじみの「アクリルキーホルダー図鑑」を販売するほか、「フード付きタオル」「ご朱印帳」「サーバルのトレーディングミニアクリルブロック」等バラエティ豊かな新グッズの発売も決定している。
そして、各地で好評を博している「けものフレンズ3」のコンセプトアート展示も実施。
「けものフレンズ 10th ANNIVERSARY SHOP IN KANAZAWA」開催概要
【開催情報】
場所:香林坊大和 8階ホール(石川県金沢市香林坊1丁目1-1)
期間:2025年8月14日(木)~2025年8月19日(火)
営業時間:10:00~19:00 ※最終日は17:00まで
●その他の情報はこちらからご確認ください。
URL
https://www.daiwa-dp.co.jp/kohrinbo/
・アクリルキーホルダー図鑑
・アクリルキーホルダー図鑑<5種> 各605円
※消費税込
※催事イベント期間後、通信販売予定。
・新グッズ
・フード付きタオル ジャパリパーク 4,620円
・ご朱印帳 2025巳年 2,420円
・サーバル!サーバル!サーバル!サーバルだらけのトレーディングミニアクリルブロック 各990円
<8種+シークレット>
※全て消費税込
・けものフレンズ けものキャッスルアクリルスタンド 1,430円
・けものフレンズ ジャパリバスものさし 1,320円
・けものフレンズ カルガモハンドタオル/サーバル柄 各1,100円
・けものフレンズ 足跡ラバーマット 3,850円
・けものフレンズ 高発光スマホステッカーセット 1,980円
・けものフレンズ おなまえプレート木製根付 1,540円
・けものフレンズ アニマルラムネアクリルキューブ
赤色のアニマルラムネR/水色のアニマルラムネR/虹色のアニマルラムネSR/虹色のアニマルラムネSSR
各990円
※全て消費税込
・コンセプトアート展示
「けものフレンズ」とは
▼「けものフレンズ」とは
『けものフレンズ』は、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、神秘の物質「サンドスター」の影響で動物からヒトの姿へと変身したフレンズたちが大冒険を繰り広げる物語。ゲーム、コミック、TVアニメ、舞台、動物園コラボを展開するなど、さまざまなプロジェクトが進行中。2024年9月利根川大花火大会でのコラボ花火を皮切りにプロジェクト10周年YEARがスタート。現在、記念企画が盛り沢山展開中。
▼公式X(旧Twitter)アカウント
けものフレンズプロジェクト公式アカウント @kemo_project
▼公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp/
■権利表記 (C)️KFP
コヤッキースタジオとの共同イベント7/5(土)「KOYA st NIGHT×カサマス企画~破壊と再生の宴~」チケット先着先行販売中!
声優の笠間淳と増元拓也による「カサマス企画」は、 第2弾楽曲となる「 (有)カサマス企画~歌曲第二章~Light or Dark」を、全世界配信リリースすることが決定。配信開始は2025年6月15日(日)を予定している。
(有)カサマス企画~歌曲第二章~Light or Darkジャケット
そして、このほどiTunesメタルチャート日本・香港で1位を獲得した第1弾楽曲「(有)カサマス企画社歌~Dream or Truth~」 とともに、2025年7月5日(土)東京都・TACHIKAWA STAGE GARDENにて開催する都市伝説系YouTuber「コヤッキースタジオ」(登録者数145万人)との共同イベント「KOYA st NIGHT×カサマス企画 ~破壊と再生の宴~」で初披露することも決定。
第2弾楽曲は、八百万の神々にまつわる日本の伝説をモチーフにしており、不穏な闇の世界から絶望と混沌を突き破って光を見出す、力強いメタルサウンドに仕上がっている。
また、都市伝説ファンなら意識せざるを得ない”2025年7月5日”に開催する「KOYA st NIGHT×カサマス企画 ~破壊と再生の宴~」のチケットは、チケットぴあにて 6月14日(土)23:59までプリセール(先着)の販売を実施。
本イベントは配信を予定していないこともあり、会場でしか味わえない、まさに門外不出、他言無用の都市伝説トークに期待したい。
◆第2弾楽曲配信決定!第1弾楽曲とともに7/5初披露!
1st楽曲・2nd楽曲ともに「KOYA st NIGHT×カサマス企画 ~破壊と再生の宴~」で初披露!
▼2nd楽曲配信決定!
とある伝説をモチーフにしたヘヴィメタル!
配信日:2025年6月15日(日)予定
タイトル:(有)カサマス企画~歌曲第二章~Light or Dark
▼1st楽曲「(有)カサマス企画社歌~Dream or Truth~」配信中
iTunes・メタルトップソング 日本・1位獲得!
iTunes・メタルトップソング 香港・1位獲得!
タイトル:(有)カサマス企画社歌~Dream or Truth~
アーティスト名:(有)カサマス企画
メンバー:笠間 淳、増元 拓也
作詞:PA-NON
作曲 / 編曲:秋山 健介
共同プロデューサー / 堀内 清悟
tunecore:
https://www.tunecore.co.jp/artists/kasamasukikaku
◆KOYA st NIGHT×カサマス企画 ~破壊と再生の宴~
■日程:2025年7月5日(土)
昼公演 開場13:30/開演14:30
夜公演 開場17:30/開演18:30
■会場:TACHIKAWA STAGE GARDEN 〒190-0014 東京都立川市緑町3-3 N1
■チケット料金(消費税込)
VVIP(グッズ付き)20,000円
VIP(グッズ付き)12,000円
指定席 8,000円
【VVIP特典】終演後ステージにて出演者(コヤッキー、とーや、笠間淳、増元拓也)との集合写真撮影(集合写真はグループショットです)
▼チケット販売
チケットぴあ プリセール(先着)
期間:~ 6月14日(土)23:59
申込URL:
https://w.pia.jp/t/koyastnight/
コヤッキースタジオについて
チャンネル登録者数145万人を誇る都市伝説系YouTuber。
都市伝説テラーのコヤッキーと都市伝説アンバサダーのとーやのふたりで「巷に転がる都市伝説」を毎日紹介。 またコヤッキーは、ライトでポップな都市伝説紹介チャンネル「秘密結社コヤミナティ(登録者数42.1万人)」の総帥であり、チャンネルメンバーと共に都市伝説バンドとしても活動し、武道館を目指している。
コヤッキースタジオメンバーシップ登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCmjOmXcwVXN3SOnW7tCO3vQ/join
▼コヤッキースタジオ公式SNS
YouTube:
https://www.youtube.com/@koyakky-st/
公式グッズショップROUTE 1940:
https://tkfonline.base.shop/
X(Twitter):
https://twitter.com/koyastsokuho
TikTok:
https://www.tiktok.com/@koyakkyst
(有)カサマス企画について
劇場版『THE FIRST SLAM DUNK』【三井寿役】、『キン肉 マン完璧超人始祖編』【ブロッケンJr.】等の話題作に多数出演している笠間淳と、人気海外ドラマ『FBI:特別捜査班』【オマル・アドム“OA”ジダン役】や世界的人気ゲーム『APEXLegends』【クリプト役】等、ジャンル問わず、様々な作品に出演している増元拓也の声優ふたりが設立した「世の中のありとあらゆる不思議追及」をする会社。
(有)カサマス企画会報の会員登録はこちらから(ファンコミュニティアプリ「Fanicon」)
https://fanicon.net/fancommunities/5105
会議のアーカイブや、コアな情報などは勿論、ここでしか見ることのできない映像や写真、オリジナルグッズ販売やスクラッチ(オンラインくじ)なども定期的に開催している。
▼(有)カサマス企画公式SNS
X:
https://twitter.com/kasamasukikaku
ハッシュダグ:#カサマス、#カサマス企画
YouTube:
https://www.youtube.com/@kasamasukikaku
Instagram:
https://www.instagram.com/kasamasukikaku/
TikTok:
https://www.tiktok.com/@kasamasukikaku
「Fanicon」株式会社THECOO:
https://fanicon.net/icon
運営:Age Global Networks
X投稿でデジタルグッズをもらおう!“ジャパリトークの思い出コンテスト”開催中&何度遊んでも楽しめるデジャヴ機能実装!今なら新規登録でストーリーモード第1話無料!
けものフレンズプロジェクトは、AIフレンズとグループチャットが楽しめるコミュニケーションサービス「ジャパリトーク」内で展開するオリジナルストーリーの最終話を公開。
ジャパリトークは、キャラクターの性格や特徴をAIに学習させてリアルに再現することで、実際に複数のキャラクターとグループチャットをしているような感覚を得られるサービス。
複数のフレンズと、今日の出来事や悩み相談等の日常的な会話が楽しめる「日常モード」に加えて、「ストーリーモード」では、ジャパリトークだけのオリジナルストーリーが毎月展開されてきた。
この「ストーリーモード」完結を記念して、全編のスクリーンショットを解禁し、「ジャパリトーク思い出コンテスト」を開催。ハッシュタグをつけてXで投稿するだけで、参加賞としてオリジナルスマホ用壁紙がもらえる他、入賞者には限定デジタルグッズをプレゼントする。
また、複数回「ストーリーモード」を遊んだときにフレンズの反応が変化する「デジャヴ機能」を実装。そして、期間限定で「ストーリーモード第1話無料キャンペーン」を実施する。
「ストーリーモード」は完結となるが、「ジャパリトーク」は今後も様々な企画の実施やアップデートを予定。
「ジャパリトークの思い出コンテスト」概要
全編スクリーンショット解禁!SNS投稿OK!
【タイトル】ジャパリトークの思い出コンテスト
【参加方法】
トーク画面、ストーリーモードのスクリーンショットなどなんでもOK!あなたのジャパリトークでの「思い出」を自由に表現してください。「#ジャパリトーク」と「#ジャパリトークの思い出」の2タグをつけて応募完了!
【賞品】
参加賞=オリジナルスマホ壁紙 入賞(10名)=ジャパリトークがもっと楽しめる「特製LINE着せ替え」
【開催期間】2025年5月19日(月)~31日(土)23:59まで
「ストーリーモード第1話無料キャンペーン」概要
<登録方法>
1.LINE QRコードから友達追加します。
2.「通常モード」でサーバルとの会話後に表示されるボタンから、メンバーシップ登録をします。
※メンバーシップ登録には月額550円かかります。
3.下部メニューの「ストーリー」をタップ。トーク画面に流れてきた項目の「はじめる」を押すと、無料で第1話を楽しむことができます。
ストーリーモード完結記念「デジャヴ機能」実装
【内容】
ストーリーモードを2周目以降プレイすると、同じ回答をしても登場フレンズの反応が変化します。
同じストーリーでも、何度遊んでも楽しめる新機能です。
ジャパリトークとは
2024年8月21日から提供を開始した、AIを活用しLINE上で複数キャラクターとのグループチャットが楽しめるコミュニケーションサービス。
登場人物やキャラクターの性格・特徴をAIに学習させてリアルに再現することで、ユーザーがまるで本当に複数のキャラクターとグループトークしているかのような感覚を得られる、臨場感のある楽しいコミュニケーション体験を可能にするものです。
●「日常モード」
最大3人のフレンズと同時に、今日あったことや、お悩み相談といった日常的な会話ができます。会話を続けていると新しいフレンズが出現し、会話の輪に加わります。
●「ストーリーモード」
ジャパリトークだけのオリジナルストーリーが毎月展開されます。ユーザーはストーリー内で起きる出来事についてフレンズたちとチャットで話し合ったり、ストーリーの流れに合わせて自動で生成される選択肢を選んだりしながら、物語の進行に関わることができ、没入体験を楽しめます。
■ご利用方法
LINEで「ジャパリトーク」を友だち登録後、すぐに『けものフレンズ』のキャラクターたちとのチャットを始められます。
※ジャパリトークのご利用には、月額550円(税込)のメンバーシップ登録が必要です。
LINE友だち登録QRコード
・「ジャパリトーク」公式サイト
https://japaritalk.com/
・「ジャパリトーク」公式X(旧Twitter)
https://x.com/japaritalk
けものフレンズとは
▼「けものフレンズ」とは
『けものフレンズ』は、超巨大総合動物園「ジャパリパーク」を舞台に、神秘の物質「サンドスター」の影響で動物からヒトの姿へと変身したフレンズたちが大冒険を繰り広げる物語。ゲーム、コミック、TVアニメ、舞台、動物園コラボを展開するなど、さまざまなプロジェクトが進行中。2024年9月利根川大花火大会でのコラボ花火を皮切りにプロジェクト10周年YEARがスタート。現在、記念企画が盛り沢山展開中。
▼公式X(旧Twitter)アカウント
けものフレンズプロジェクト公式アカウント @kemo_project
▼公式サイト
けものフレンズプロジェクト
https://kemono-friends.jp/
■権利表記 (C)️KFP
Age Global Networks株式会社の情報
東京都港区赤坂3丁目4番3号
住所
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目4番3号
推定社員数
11~50人
周辺のお天気
周辺の駅
4駅東京メトロ丸ノ内線の赤坂見附駅
地域の企業
3社
地域の観光施設
法人番号
1010401099860
法人処理区分
国内所在地の変更
法人更新年月日
2016/10/28
プレスリリース
池田動物園×けものフレンズ7/17(木)よりコラボ企画開催!新フレンズ・
池田動物園×けものフレンズ7/17(木)よりコラボ企画開催!新フレンズ・ホンドタヌキ(白変種)&シロフクロウが登場!
2025年07月03月 18時
池田動物園×けものフレンズ7/17(木)よりコラボ企画開催!新フレンズ・ホンドタヌキ(白変種)&シロフクロウが登場!
約3年ぶりに金沢凱旋!【けものフレンズ 10th ANNIVERSARY SHOP IN KANAZAWA】
2025年06月23月 12時
約3年ぶりに金沢凱旋!【けものフレンズ 10th ANNIVERSARY SHOP IN KANAZAWA】
第2弾楽曲の全世界配信リリースが決定!声優・笠間淳&増元拓也「カサマス企画」iTunesメタルチャート日本・香港1位獲得の第1弾楽曲とともに7/5(土)初披露へ!
2025年06月09月 12時
第2弾楽曲の全世界配信リリースが決定!声優・笠間淳&増元拓也「カサマス企画」iTunesメタルチャート日本・香港1位獲得の第1弾楽曲とともに7/5(土)初披露へ!
AIフレンズとグループチャット♪けものフレンズ「ジャパリトーク」がじわじわ人気~オリジナルストーリーがついに完結~
2025年05月19月 12時
AIフレンズとグループチャット♪けものフレンズ「ジャパリトーク」がじわじわ人気~オリジナルストーリーがついに完結~